HOME虫|コウチュウ目ハムシ上科
カテゴリー記事一覧
カタビロトゲハ‥
セモンジンガサ‥
ヒメカメノコハ‥
イチモンジカメ‥
カメノコハムシ
アカガネサルハ‥
イモサルハムシ
ドウガネサルハ‥
ウスイロサルハ‥
カサハラハムシ‥
ヨモギハムシ
■ハムシ科::ハムシ亜科

撮影地:大阪 撮影:10月/2015年

ヨモギハムシ藍色タイプ
撮影地:大阪 撮影:6月/2009年

体長8mm前後の金属光沢のあるハムシです。藍色タイプと銅色タイプが時に同所的に存在します。食性はヨモギを中心に、キク科植物を食べるそうです。
ヨモギハムシ銅色タイプ
ヨモギハムシ銅色タイプ

ヨモギハムシ銅色タイプ
銅色タイプ、手のひらに乗せてみた所

CATEGORY:虫|コウチュウ目::ハムシ上科
2016,09,25 | comments (0)
コメント受付終了
全カテゴリーリスト